写真は、きのうときょう

つくった陶芸のごはん茶

碗と湯呑みです。

 

ごはん茶碗は、持ちやす

い形にするのが、むずか

しかったですね。

 

さて、この間買った陶芸

の電気窯を、昨日、試運

転しました。

 

 

説明書を読んでみると、

素焼きなどをする前に、

まず、試運転をすること

と書いていました。

 

 

電気炉内に湿気がある場

合あるので、それを飛ば

すために、試運転をする

ということでした。

 

5時間かけて、電気炉内

を400℃に上げていき

ました。

 

その後、温度を下げて、

120℃で、スイッチを

切って、試運転は終了で

した。

 

うまくいって、ほっとし

ましたね。

 

マイコンで制御されてい

るので、スイッチを押す

だけで、完了しました。

 

これで、次は、素焼きが

できます。

 

楽しみです!