広島言葉でしゃべれ!! | 古希ライダーV3

古希ライダーV3

2輪車歴52年の古希ライダー でもバイクに乘れば心は17歳
アラ古希ジジイが 日々の出来事を発信します
皆様からのいいね!!と 暖かいコメントをお待ちしています

妻が午前中 涼しい内に買い物に行くと言うので 一緒に行った

いつもは駐車場で待機だが 今日は付いて回る事にした

 

 

妻はメモ帳を見ながら 的確に商品をゲットして進む

今日はアタマも冴えているのだろう

時々 商品をジッと睨んで別のモノをゲットしているが 妻流の商品選択術があるのだろう

 

一筆書きの様にスムーズに店内を回り 弁当が置いてあるコーナーに来た

 

ねぇ~ この間あなたが食べたお弁当って どれだったかしら

と 東京辺りの エエとこの奥さんの様な喋り方をする

 

広島生まれで広島育ちの女なら ねぇ~あんた~ こないだ食った弁当は どれじゃったんね~ と言え!!気取るなカバ!!

と 思いながら 忘れたよ と返事した

 

まぁ~そうなの とか 不思議そうに言っていたけど 10日近く前に食った弁当の種類なんか 覚えとる訳がないじゃ~ないか

 

自分だって 雷が鳴るたびに ビクッとビビッているから 雷の距離を計算しろよ と 言った時 エッ!!どうやって? とか

言っていたじゃ~ないか この方がぶったまげじゃ~

 

最近の広島人は 広島弁を使わない

妻も娘も孫達も まるでRCCのアナウンサーの様な喋り方をする

わしの広島弁をみならえ~や と いつも心で思う

 

広島弁は下品でいやよ~とか娘達は言うが わしゃ~エエ言葉じゃ~思うがね~