2024/3/30(土)

 

 

昨日(3/29)は朝の日野ウォーキング、午後の京都御苑ウォーキングを合わせると、なんと1万8千歩を超えていた。

 

 

 

 

特に午後は烏丸丸太町までは地下鉄で行ったが、そこから京都御苑をグルっとまわり、清和院御門から寺町通、荒神口通、鴨川遊歩道、を三条京阪まで歩いたから歩数が多くなった。

 

 

だから今日は黄砂も気になったので家に引きこもって合唱の自主練を励んでいた。

 

 

京都地方気象台からは昨日「桜の開花宣言」があったが、今日は我が家の由緒?(笑)ある桜が5輪以上開花したので、1日遅れになったが我が家の桜も開花を観測できた。

 

 

 

以前にも拙ブログで記したことがあるが、この桜のいきさつを少し・・・

 

 

それは結婚した年(1969年)に、狭い庭に2本の桜を記念植樹しました。

 

その桜が順調に成長し、家の庭では大きくなり過ぎる心配をし出した頃に、宇治市に申し出て家の裏側の学校との境界のグリーンベルト(土手)へ移植樹したものです。

 

だから樹齢はもう55年になります。

 

 

昨年の満開時(3月26日)の写真も貼っておきます。

 

 

 

 

☆☆☆☆☆

 

 

そして、3月1日に見頃だった三条大橋西詰の「河津桜」の昨日の様子を撮ったので、その比較も編集しました。

 

 

 

上が3月1日、下が昨日(3/29)です。

 

桜にしては河津桜は長持ちする方なのだと思う。

 

 

親鸞聖人のお言葉「明日ありと 思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」が有名なように桜は「美しくも儚い花」といわれ、その例えで「明日自分の命があるかどうか分からない、だからこそ今を精一杯大事に生きていきたい」と説かれている。

 

 

 

明日が、皆様にとって素晴らしい日でありますように!

 

 

感謝! 感謝!