2022/1/20(木)

 

 

今日は暦通り寒さ厳しい「大寒」の一日であった。

 

 

朝のウォーキングでは「」の田畑を見ながら北西方向から風に漂う風花が顔に冷たく当たってきた。

 

 

そして、夕方5時過ぎには30分ほど牡丹雪が降ってきた。

 

その様子を30秒動画で撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

わずかの時間で桜の木が白くなった。

 

 

 

 

 

花咲かじいさん」が桜吹雪を降らせてくれたようだ

 

 

 

 

☆☆☆☆☆

 

 

Y花孫姫の宿題に付き合ったが、そこで驚くことがあった

 

小学校1年生の教科書QRコードが付いているのだ

 

 

 

 

 

 

 

さすがネット時代の教育である。

 

スマホをかざせば、そのコードから関連する補助的な情報が瞬時に得られる。

 

 

例えば、国語の「たぬきの糸車」という童話では、動画で「糸車」の説明が見られるのです。

 

 

このような教育を受けてるのだから、スマホの操作も年寄りよりはるかに出来るはずである ニコニコ

 

 

将来が楽しみである。 合格合格合格

 

 

 

 

明日が、皆さまにとって素晴らしい日でありますように!

 

 

 

感謝! 感謝!