Seasar2のユーティリティを利用したログ管理 | おうじ様の開発メモ

おうじ様の開発メモ

おうじ様がシステム開発過程において習得した技術に関する開発メモ

Seasar2のユーティリティを利用したログ管理における、おうじ様の開発メモ

【概要】
org.seasar.framework.log.Loggerを利用して、外部ファイルに予め設定しておいたメッセージを出力する。

【propertiesファイル】
プロパティファイルは、システム名+Messages.propertiesというファイル名にして、resourcesディレクトリの下に置く。

システム名=XXXとして、
ファイル名は、XXXMessages.propertiesで、その内容は以下のようになる。
IXXX0001=ログインしました。({0})
IXXX0002=ログアウトしました。({0})
EXXX9=予期しないエラーが発生しました。({0})

【Action】
public class IndexAction {


private static org.seasar.framework.log.Logger logger = org.seasar.framework.log.Logger.getLogger(XXXXXXAction.class);

    @Execute(validator = false)

public String index() {
   
         logger.log("IXXX0001", new Object[] {"ユーザーコード"});

            return "/index.jsp";
}

【ログ出力結果】
2013-08-15 23:18:08,594 [http-8080-1] INFO  ...XXXXXXAction - ログインしました。(ユーザーコード)

なお、システム名を使用しなくても、
ファイル名を単にMessages.propertiesとして、メッセージコードを
I0001=ログインしました。({0})
I0002=ログアウトしました。({0})
としても動作可能。

【参考文献】
Seasar 2 徹底入門 SAStruts/S2JDBC 対応/翔泳社
¥3,990
Amazon.co.jp