TODAY'S
 
ザ♡昭和を満喫🎶

少し前になりますが、お友達に誘われて行ってきました。
『夢スター春·秋コンサート』
チラシを見て友達からお誘いのラインがあった時は、えーっ、マジでこんなに高いんかいなと、気乗りしぃひんかったんやけどね…(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)ごめーん💦
行きたそうな雰囲気のお友達に寄せて、観てきましたわ😅

チケットは申し込みをしてくれた友達の自宅に代金引換で(コピー用紙に印刷したものが)郵送されてくる仕組み。

いよいよ当日。
開演は13:00。座席は前から5列目のステージ右寄りでした。めっちゃよく見えた😀(ミヤジやエレカシがこんなに近くで見れたならどんだけ幸せかと何度も思ったよ〜)

当日の歌手はチラシ通り、こちらの方々でした。
おりも政夫さんのMCでオープニングは夢コンサートのテーマソングを全員並んで歌い、その後おひとりずつ紹介されました。

だいたいはどなたかわかりましたが、中央にいらした、ベレー帽から衣装までおしゃれなツートーンカラーに身を包まれた方がにこやかな笑顔で歌っておられ、私も友達もどーしても分からなかったんですが、紹介されて「あー、なるほど」と頷ける方がおられました。

それは尾藤イサオさんでした。
キラキラ☆のすご〜く素敵な笑顔でしたよ。御歳80才だそうです。毎日1時間ほど歩いてらっしゃるそうで、元気に歌う為に日々努力してるんだと言われてました。素晴しいですね👏

皆さん2曲ずつ歌われてました。

ロザンナさんは狩人・高道さんとのデュエット。息の合った愛の奇跡「アモーレ〜」を聴かせてもらいました。

チェリッシュのご夫妻は今も仲良しぶりを発揮。お孫さんのお話をされてました。エッちゃんの高音♪は健在でしたし、白雪姫風衣装とピンヒールが似合うエッちゃんでした。

フィンガー5の晃さんは62才だそうで、
私と同年代。ハリのある声に茶髪カーリーヘアー。ノリノリの学園天国♪でした。これは中2の頃に流行った歌。自宅でよく歌ってましたね。お風呂場とかでね(笑)

平浩二さんの『バス・ストップ』も懐かしくて一緒に口ずさみ歌いました。この曲は1972年9月に発売なので当日私は12才。小学生で大人の別れるという意味もわからずよく歌ってましたね(笑) あ〜懐かしや、懐かしや😄
2年前にクモ膜下出血で倒れて、奇跡的一命をとりとめ復帰するまでを本にされたんだそう。

三善英史さん『雨』は1972年5月に発売されて、いきなり大ヒットしましたよね。歌番組でよく聞いてたわ。
お母様を介護され看取られたお話をこの方も出版されたんだそうです。

おりも政夫さんと江木俊夫さんのツーリブス(笑)、『ブルドック』歌って踊ってエネルギッシュでした。
私がフォーリーブスで好きな曲は、1971年発売された『地球はひとつ』です。これね、小学生の頃よく歌ってました。僕から逃げようったって駄目ダヨ▷▷▷だって地球は丸いんだもン」
あら、これがわかる方は同年代よ🤭ククッ


石田社長と保科有里さんのトークや歌もあり、あのお馴染み「社長安くして〜」も聞けました(笑)
有里さんは歌もお上手で、めっちゃ細くて可愛いらしい方でした♡

どなたもボイストレーニングなされてるんでしょうね、当時と変わらぬめっちゃハリのあるお声でステージを盛り上げ楽しませてもらいました。
ザ☆昭和満喫のステージをありがとう。懐かしかった〜♡

帰り際CDや書籍等などの物販コーナーがありました。各スターさん間近に立っておられ、購入した人にはサインと握手のサービス付き。こうゆうフレンドリーな所がまた昭和なんだよね😉

石田社長と保科有里さんは能登地震の義援金箱を持って、来客のお見送りをされてました。石田社長はテレビのままのオジサマ社長でした🤭


おまけ
歌謡ショーの前に台湾カフェにてランチ。食べ物が絡むと楽しみが倍増するアルアル😀ニヒッ

台湾風麻婆豆腐プレート
(こんなネーミングやったような?もしかしたら違うかも?💦)
花椒がそのまま入ってあと引く美味しさやわ。普通の麻婆豆腐とは全く別物、初めて食べたお味やった。ピリピリおいひ〜😋

デザートは豆花トウファ
体に優しそうな材料ばっかりやん。
つるつる入ってく(笑)
ひんやりして口当たりがいいーッ
こりゃごくごく飲める豆花🤭

台湾カステラはテイクアウトしました。
どんなんかな?たのしみ〜😋
きゃーふわふわ♪
素朴やねんけど玉子の味が際立つおいしさ。マジで何個もイケるよ(笑)

手作り台湾カステラは原材料もシンプルです。


では、今日はこのへんで。
またね口笛飛び出すハート