お嫁ちゃんが日本一たい焼きを買ってきてくれました😃
ご覧の通り尻尾まであんこが、はみ出るほどビッシリ入ってます😍
むっちりお腹の膨れ具合がたまりません

(*ランチョンマットにふくろう🦉の刺繍をしました。リサ・ラーソンさんのちくちくはまだ続いてます笑)
割ってみるとこんな感じです。
皮は薄くてあんこが、はち切れそうなくらいたっぷり入ってます😋
皮はしっとりしてあんこは甘さ控えめで、めちゃくちゃおいひ~💕

日本一たい焼きの種類は小倉あん、白あん、カスタード、八女茶あん、安納芋あんがあります。

私がいただいたのは上記の小倉あんと八女茶あんですが、八女茶(やめちゃ)あんは八女茶といんげん豆を使用、今まで食べた鯛焼きの中で最高~!一番美味しかった~✴️お茶の苦さと白あんの上品な甘さがあと引く美味しさでした😋
(八女茶の風味といんげん豆のあっさりした餡が絶妙にマッチしてあまりの美味しさに食べるのに集中してしまい、写真撮り損ないました(笑) リピ🔁決定❗️)
 
へぇ~🤔鯛焼き業界にも天然物と養殖物があるんですね😃 ここの鯛焼きは天然物だそうですよ。何を基準に区別するのか・・詳しくはこちら⬇️に載ってました




面白いものめ~っけ😁
なんと、こちらはJR鉄道開業150年を記念したデジタル版スタンプ赤羽駅です。

もぅね、言わずと知れた赤羽と言えばエレカシ、🐘エレカシ🐘と言えば赤羽。

🏮あかちょうちんの町並みに、ミヤジくん、石くん、成ちゃん、トミが・・・指差し
からだの動きやギター*ドラム*🎤のコード等々よーく特徴捉えてるぅ💕

じゃ~んデジタルステーションスタンプ赤羽駅
日本全国登録された駅のデジタルスタンプがありますよ!
最寄り駅のスタンプやお気に入りのスタンプを見つけてみるのも面白いですよね😃  



おまけ
金木犀の香りがあたり一面に漂ってます。その清らかさに癒されます😌

コスモス畑
🌀強風🌀で上手く撮れず(笑)

動画だとよくわかる🤭  
ザワザワ ザワザワ🌀🌿🌀


では、今日はこのへんで。

またねマイクギター足飛び出すハート