ついに~!
LuLuLun北海道限定を使い切りました♥️

LuLuLun
プレミアムルルルン 北海道ラベンダー 7枚×13

○使用開始日 2020.07.17
○使用終了日 2020.10.09

○購入日 2016、2018、2020
○購入金額 7枚5袋 1500円前後

やっと、やっと、やっと~!
91枚は長かったです。
14枚ごとに違うシートマスクに浮気してたので
かなり時間がかかってしまいましたが
最後の数枚は、やっぱり寂しくなりました。

北海道生まれ、北海道育ちなので
いつでも使えるのに、寂しくなりました(笑)

やっぱりルルルンは
低価格、高品質だと思いますキラキラ

化粧水の代わりに使うアイテムとしては、
保湿力もあるし、化粧ノリも良い♥️

そしてご当地ルルルンは、集めがいがあります~
47都道府県の出して♥️(笑)

香りは軽くラベンダーの香り。
邪魔することのない癒しの香りで、
若干北海道に帰れたような気分に。(笑)

いろんな意味で最高のシートマスクでした~キラキラ

さてさて!
頑張って集めたので
ルルルンラベンダーヒストリーでもしてみます。
買った年を記載してるので若干ズレあるかもです。

○~2016○
これが、ラベンダー初代。(多分)
パッケージがシルバーでした。

右上ので吹き出しには
chu♥️ってしたくなるでしょ。

シートはかなりのビロビロ。
昔はこんなんだったなあ~って感じで
少しでも引っ張ったもんには伸びる伸びる。
使いにくかったです雷

これは持ってなかったので
最近フリマアプリでゲットしました♥️
未開封のアイテムあって良かった~!

○~2017○
これが2代目。
やっと紫のパッケージに。

右上の吹き出しは
あなたに会いたくて生まれたの。

シートの改良があったようで
ビロビロは改善されていました!
薄めのシートは変わらずでしたが
伸縮性機能が備わり、良くなってました♥️

初めて自分で買ったご当地ルルルン。
思い出深いなあ~

○~2018○
これが3代目。
ルルルンちゃんの冠デザインが変わり、
北海道限定のデザインがダイヤから北海道地図に!

右上の吹き出しは
やすらいで。華やいで。

またまたシート改良が行われ、
薄めのシートから分厚いシートに♥️
とっても貼りやすくなりました~!

SEKAI NO OWARIのライブ遠征にいくときに
空港で買ったなあ~

北海道の空港には必ずルルルンがある→
空港利用したときに必ず買う→
空港利用するのは
SEKAI NO OWARIのライブ遠征のみ。(笑)

○~現在○
ラスト、現在4代目。
プレミアムルルルンから旅するルルルンへ。
右上の北海道限定という文字がなくなり
大きく下にHOKKAIDO。シンプルに~

右上の吹き出しは
うっとり広がる。

シート改良は多分されてないと思います!
前回ので十分なんで問題なし~
変わったといえば、
整肌成分がハトムギエキスから
ラベンダー花エキスになってましたキラキラ

一番香りが良かったのは、このおかげかな!?
今知りました。(笑)

成分が少し変わったり増えたりしてましたが
基本的には変わらず、北海道産ばっかり~♥️

キラキラハリツヤ成分→北海道産ハスカップ果汁 

キラキラ保湿成分→ベタイン、リピジュア(~2017)
                      →リピジュア、吸着型ヒアルロン酸、
                          北海道産菩提樹はちみつ(~現在)

キラキラ整肌成分→北海道産ハトムギエキス(~2018)
                      →北海道産ラベンダー花エキス(~現在)


愛を語りすぎました。(笑)

やっぱり、旅するルルルン。すきだわ~
効果もバッチリOKパッケージもかわいいOK
お土産にも、自分用にもオススメです♥️


次はこれを使用します。

KOSE
肌極 化粧液マスク

どこを探しても在庫が見当たらないので
仕方なく1枚のみ、使用していきます~

すいません、朝から長くなってしまいましたもやもや