また雑誌を読み込めました~♥️
今回は美的3月号。

いつもの通りメイクテク、
スキンケアページ重視で読みました

またやります不定期開催、
個人的ベスト記事記録~

今回は特に印象的だった記事が2つでした

では、いきます。
①「透明感」を
ちゃっかり仕込む2月。

※美的公式サイト様の試し読みページより引用させて頂きました。
大特集されておりました~!
素敵な情報が沢山あり
読みごたえばっちり~

その中に
私の大好きな小林ひろ美さんのテクが

その名も
"透け肌"をかなえる究極の角質&乳液ケア!
乳液三大活用方法の記事が♥️
①乳液仮面返し
これは大好きなシートマスク&乳液活用法。
週に2回実践中です

肌についていないシートマスク面に乳液を塗り
10~15分後にひっくり返すだけ♥️
オススメです!
②乳液ピーリング
洗顔後にタオルオフし乳液をたっぷり塗り、
ホットタオルを30秒乗せ、優しく拭き取る。
明るくふくふくな肌になるそうで!
いつか実践したい~♥️
③乳液デトックス・マッサージ
洗顔後にタオルオフし乳液をたっぷり塗り、
額から眉へかけ手の付け根で流す。
こめかみ、目頭、頬下、エラにかけ
中、薬指で片側2回ずつ優しく流す。
エラから鎖骨にかけ流す。
これを片側3セット~!
むくみ、血行不良にやるといいみたいで

簡単に出来そうな技です

乳液って蓋をするだけのアイテムという
認識がかなり強かったですが、
最近乳液って大切なんだなあと実感中♥️
角質ケアは
毎日出来る肌のゴワつきチェック記事が。
乾燥しやすい目尻下と
皮脂が溜まりやすい小鼻横の感触が同じなら
肌の状態が良好

小鼻横が固ければゴワついている証拠だとか。
やっぱり
小林ひろ美さんのテクニックは好きです♥️
②"唇色の濃さ別"
旬リップの攻略法、教えます!
素の唇の色味がどうであれ、
似合わない色はない。
この一文に惹かれてしまった~♥️
私は濃いめの唇。
私が読んできた雑誌で
あんまり濃いめの唇への塗り方って
見たことがなくて。
今年の春の3大カラーは
①ミカン色
②青みピンク
③コットンベージュ
ミカン色以外、
試し読みページがなかったのですが
それぞれ塗り方があって
本当に参考になりました~♥️
この記録は長くなってしまいます

こんな個人的な長い記事を
最後まで読んで下さりありがとうございました!