30w6dに早期前期破水、切迫早産と診断され総合周産期母子医療センターのある大学病院へ救急搬送。
羊水過少症ながら1日でも長く妊娠継続すべく、MFICU管理に。
34w5dから一般病棟へ移動しました。
前回の記事はこちらから
35wに突入しちゃいました
肺機能はほぼ完成した頃で、体の器官も成熟に近づいたはず。
ここまで来たら、できれば臨月まで頑張りたい!
いよいよ入院生活も 丸1カ月 に突入し、そろそろ住民票の住所を病院に変更すべきか悩んでいます(?)
入院30日目(午前)
6時、起床。
4時半にお手洗いで起きたあと、周囲が母子同室のママさん・ベビたちで騒がしく、なかなか寝付けず。
そのまま朝を迎えました
まあ、トータル7時間以上は眠れたし十分か。
珍しく早起きできたので、35wに突入したことだし入院以来ご無沙汰だったマタニティヨガを再開しました。
たった15分間の易しいヨガですが、体プルプルで、筋力低下を痛感……
出産を乗り越えられるか、不安しかありません
8時、朝食。
糸昆布煮が意外においしかった!
白米半分残しました
早朝から、便秘に伴う腹痛のようなものがあって、ガス溜まりでお腹は張るし、お通じは出ない
頑固な便秘という感じで、ベッドに横になっていてもあまり良くならない…。
と思えば、下痢のような痛みにもシフトしたり。
お腹が大きく、もはや子宮なのか腸なのか胃なのかわからない
間隔のようなものはなく、ずーっと痛いので前駆陣痛とは違うかな…と思うけど
今日は入院バッグやお産バッグの整理を予定していたけど、無理せず見送ろうかな。
10時20分、本日のモニター。
張りは55分間中、普通(60〜45)2回、微弱(40〜35)2回の計4回。
うち普通張り1回はバスによる振動の影響です。
ただ最後の微弱張り時、キューっというか、ピキッというような軽い痛みがあった気がしました。
朝方から続く腸の痛みとの違いがわからず、念のため看護師さんには進言してあります
入院30日目(午後)
12時、昼食。
後期つわりのような症状に悩まされるも、ランチはずっと楽しみにしていた焼きそばー!!
食後は気持ち悪くなるも、食べている時は本当に幸せでした。
付属のマヨを焼きそばにもかけて食べたら、ジャンクフードらしくなった!
13時半、シャワー。
午後、やはり荷物整理は後日に回して、書類だけ改めて見直しました。
なかでも特筆すべきは 凍結胚の更新申請書 。
少し前に自宅へ届いていたのを、夫に持ってきてもらっていたのです
凍結胚の更新については、クリニックにより千差万別ですよね
費用発生が1個あたりか、1採卵あたりかも分かれるし、金額も色々。
私の通っていたRLCでは1個あたりで、各33,000円(税込)でした。
私は2回目(通算4回目)の採卵で4個凍結でき、2回目(通算4回目)の移植で妊娠したので残数は2個。
グレードは以下のとおりです。
- 6日目4BC
- 6日目4CC
とはいえ、4CCは極端に妊娠率が下がるため、移植する際は同時移植の予定です。
凍結(更新)期限が6月下旬のため、来年のその頃は産後1年を経過していることになります。
次回更新を跨ぐことなく移植できたらベスト
今のところは2人目も検討しているので、それで妊娠できなかった場合は再び採卵も視野に入ります。
ただし2人目なので、ゴール(採卵数または費用、期間等)は決めたうえで治療に臨むつもりです。
余談ですが、RLCから今夏にクリニック移転のお知らせがありました
拡張に伴う移転のようです。
先日も、結婚間もない友人の依頼で紹介したばかりだし、評判が評判を呼んでいるんだなぁ…という思いと。
それだけ不妊に悩む人が多いという裏付けだなぁと、複雑な心境でいます
ともあれ、私が2人目治療をする頃は移転先の大きなクリニック!期待しています
入院30日目(夜)
17時半、いつもより早い心音チェック。
130前後で問題ありませんでした
18時、夕食。
白米(小盛り)2/3残して〆
食べる前からお腹苦しいので、当然食べたあとはパンパン。というか下から上に突き上げるように痛い
もう私のお腹のキャパは限界よ。
私は長くて37週に出産とわかっているからまだいいけど、予定日超過で産む人たち…お腹にブラックホール拡がっているんじゃと思うほど尊敬します。
妊娠後期ナメてた。常に苦しい。
主治医からは「動いていいよ」と言われているけど、一応今月いっぱいは安静中心に過ごします。
6月入った頃から、陣痛促進&体力回復のためスクワットや階段昇降、院内お散歩など始める予定
ポヨちゃんにも「もうそろそろ出てきていいよ」と伝えるつもりです。
今、一番怯えているのは陣痛誘発剤による過強陣痛
できれば自然陣痛で産みたい…な…。
ああ、無痛分娩の予定だったのにまさか自然分娩を味わうことになるとは
今日もお疲れさまでした!