11月に 静岡県 浜松 まで遠征した際、新東名高速道路 の立ち寄った サービスエリア について紹介します。

11/2(日)、浜松市方面行きは、途中NEOPASA 駿河湾沼津サービスエリアに立寄り。

10時過ぎに到着。朝ご飯を食べてないので、ここで朝食+早い昼食としました。見た感じ、まあまあ大きなサービスエリアだと思います。

このサービスエリアが山の上にあるので、この場所から見える海は駿河湾、街は沼津市から三島市あたりまで眺める事ができます。山のあたりは伊豆半島西側です。
伊豆半島は海のイメージが強いですが、こう見ると山が多いですね。修善寺から車で下田方面、国道で抜けるのに天城越え、もありますし。11/3(月祝日)、自宅までの帰り途中、新東名高速道路の静岡サービスエリアに立ち寄った際のお土産コーナー。

静岡だから、フジTVアニメのちびまる子ちゃんグッズがあります。

コチラも静岡にあるTAMIYA模型グッズ。ミニ四駆コーナーもありました。
このサービスエリア、四方がほぼ山に囲まれ休憩など車中泊も快適にできる場所です。
今回は以上です。
