8/15は日中の日差しが強く、猛暑日となりました。夕方からは一時にわか雨が降りましたが夜の気温は25度を超え熱帯夜です。
保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介。マイクロエース製 国鉄413系です。413系は白ボディに青色の新北陸色は見る機会がありましたが、実車登場時の国鉄色の姿は目で見たことはありません。国鉄色は赤いボディに白帯が入っていました↓

2004年1月に発売。マイクロエースが新製品を沢山出していた、活気があり元気な頃です↓

6両セットで販売されました。今みたいに価格も高騰している時ではなかったです。
ウチが保有しているのは3両で、中古販売の店で ジャンク扱いで購入しました。いつ頃購入したか、不明です。
↑クモハ413-6

↑モハ412-6

↑クハ413-6

クハの反対側。トイレ付きです。

所属表記、金サワ印刷済み↑413系全車が金沢に配置されました。
クハは禁煙車。積雪ルーバーはモハに付いてます。
北陸本線の昼行急行の廃止に伴い、余剰となっていた交直急行型の471系や473系の下回りを再利用、車体は東北の417系に準じたものとし更新されました。475系や457系との併結も可能、北陸地区のローカル輸送近代化に大きく貢献いたしました。