きょう7/30はロシアカムチャッカ半島で発生した地震による津波警報が発令され、太平洋側沿岸の地域は避難等で大変な一日でした。東日本大震災以来の地震規模だったということで、日頃からの防災意識を高めなければならない、と改めて感じたところです。そして日中は晴れ、猛暑でしたね🥵

保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介。TOMIX製 キハ40系500形 盛岡色 モーター付です。

発売は2018年4月頃。TOMIXのキロポスト129ごいから抜粋しました↓

今から7年前の発売ですが、ハイグレード仕様ですので単価は高めに設定されてます。
また盛岡色の再販はされてない為、中古市場でも希少価値のある車両に位置づけられ、1両9000円〜一万円で販売されてます。最近、ホビーランドポチに行くことがあり、このモデルを見かけたんですが、モーター車よりトレーラー車の値段が高いのもありました。なかなか購入出来ないですね(ウチもトレーラー車が欲しい)
実車は東北線、釜石線、山田線、花輪線、八戸線、津軽線等で運用されてました。
↑モーター車です。トレーラー車との違いはトイレ窓の横に雨樋配管があるか、無いかの違いです。
500番代なので冷房無しです。昔(昭和時代)夏は今ほど暑くなかったので窓全開で過ごすことができたんだと思います。