今回は2002年12月1日に東北新幹線盛岡~八戸が延長開業し、平行在来線であるJR東北本線は新たな鉄道会社線として再スタートした、IGRいわて銀河鉄道(盛岡~目時間、営業82キロ)の車両です。
この模型も中古品で購入しており市場に出回って無いため入手するのが大変でした。今月カトーから701系盛岡色、青い森鉄道も発売されるので、IGR車両も製品化される感じがします。

中古品で購入し発売されてから15年経過しており、購入後もかなり走行している為、メンテナンスの回数頻度は多くしておりますが、マイクロエースの特性か動きがギクシャクすることが多くなってきました。日本製大手メーカーのカトー製は30年前に購入したものが幾つか持ってますがまだしっかり動きます。ここが大きく違うところです。
レンタルレイアウトで走行させてIGRいわて銀河鉄道の認知度を上げていきたいと思います。