鹿児島ではレンタカーや公共交通機関を利用。
枕崎までは鹿児島中央駅から指宿枕崎線を使います。入線までホームを見渡していると九州地区の車両かいました。

首都圏では見れないモノばかり。写真撮れなかったですが、国鉄型415系も4両編成がいて、まだ健在、安心しまさした。常磐線で活躍していた車両の一部が現役で働いてます。
指宿枕崎線の時刻表です(右端)。
特急いぶたま号が入線しました。
車内の写真です。
特急いぶたまの停車駅は喜入のみ。
そして、いぶたま終点の指宿に到着。
指宿駅から先は枕崎行き普通列車を待ちます。

枕崎行きの運行は一日に5本のみ。ビックリです。ローカル線ですが、23時29分発山川行きというのもあり、都市近郊と同じ位の夜間運転があります。
入線まで時間あるので駅付近散策。