「どこがどうなっているか分からない歩き方の秘密」
花魁の歩き方や舞妓さんの歩き方を習います。
ぶっちゃけ
これ、普通の人いるのか??
と思った内容。笑笑
だけど、やれば分かる。
なるほど、身体の中の動きを習うのに
めちゃくちゃ良く分かる✨
花魁の歩き方は
軸をぶれさせない様に
身体の内側の筋肉をフル活動。
肩甲骨をえぐって重たい脚を前に出す。
体幹が鍛えられていないと
ブレブレになるのです。
舞妓さんはそれをどんどん小さくしていく感じ。
でも、身体の内側の動きは同じ。
普段の私達は多分5%くらいしかそれらを動かさないけれど
意識する場所は同じ!!
真っ直ぐと伸びる軸が1本。
だけど、上半身がしなり
下半身と連動してしゃなりと歩く。
外から見ていても
中身までは全く分からない。
5%が3%・2%と小さく動いても
身体の内側を使えている歩き方。
こんなに身体の筋肉と向き合う事ってはじめて。笑笑
【宇井信子公式LINE@】
今なら5特典プレゼント🎁
12day音声レッスンをご希望の方は公式LINE@より案内に従って専用LINEにご登録下さいませ
ご登録はこちら
↓↓↓↓↓
各レッスンの詳細
お問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓
私を赤裸々に綴っています。
生態調査はこちら
↓↓↓↓↓