プレミアム1dayレッスン
声楽家の方で
声楽家の方で
物凄く姿勢が綺麗

ビフォーアフターの写真がいらない。笑笑
私も昔、ほんの少しだけオペラをかじった事があるので、、、
多分丹田とか直ぐに分かりはるやろうな〜と思ってましたが
呼吸法も丹田も肩を落とす事も完璧✨
何が違うって
それを常に意識しているかどうか、、、
って事なんです。
これをずっと??
って言うてはりました







脇腹から背中にかけて一瞬で力を入れ、
瞬間で肩が落ちる

バランスをとり
声を喉から出すのではなく
腹から出すには
この姿勢でないとね💕
姿勢といい、
上半身の力を抜く感覚といい、
歌ってはる人は早い〜💕
マインドコントロールも鍛錬されていて、
自分を抑える方法
自分を解放する方法
素晴らしい💕
イタリア声楽協会に所属されていて
発声の個人レッスン
高齢者の童謡唱歌の会で指導
障害者施設の音楽講師もされています

*******
何故和美人メソッドプレミアム1dayレッスンを受けようと思われたのか??
お伺いすると、、、
丹田、下半身、身体の軸というのが
歌と共通する事で
インナーマッスルが
前からとても気になっていた。
それが着物とどう関係があるのか??
パタパタ音を立てて歩くので
治せたら

って仰っていました。
トータルでこう言ったレッスンを行います。
これはこういった効果を期待して、、
和美人メソッドって言うのは〜。
呼吸法とは〜。
正しい姿勢とは〜。
ひとつひとつ確認作業となりました。
歩き方
少し修正するのですが
職業がら丹田に意識を置くことが出来
下半身が安定しているのでこれまた早い!!
1指導すると5くらい理解してくれはる

新たな発見〜✨
声楽家の方凄い!!
共通点。
正しい姿勢でないと力が上手く伝わらない。
これは声も一緒。
胸を張るのではなく
内側、後ろを張る感覚。
下半身とても大切!!
私が経験から感じていた
歌としぐさ美人メソッドの共通点。
確信に変わりました

それは品ある所作が出来る基礎だと
声楽家の方はご存知なんだろうか??
勿体ない!!
課題は、この感覚を常に意識する事。
やり方はもう十分に体感されています。
手をあげるのも
足をあげるのも
全てこの感覚からスタート。
汗かく〜









そうでしょ✨そうでしょ✨
めちゃくちゃ楽しいレッスンとなりました💕
宇井信子公式LINE@
【期間限定5大特典プレゼント🎁】
ご登録はこちら
↓↓↓↓↓↓