先日、着物着付けの看板をとられた生徒さん。
最初に来られた時はまだ大学生。
着物姿の私にお母様がお声掛け下さって
始まったご縁です。
素敵ですね。
着物関係のお仕事されているのですか??
色々お話ししていると
教室はどこですか??
何曜日にされていますか??
娘に教えて貰えませんか?
そんなこんなで
娘ほどのお嬢様をお預かりしました。
去年は講師の資格を取られ
引き続き今年は看板でした💕
しぐさもぼちぼちと進めるはずが
気づけば毎週着付けをこなすだけで精一杯。
試験までに間に合うのか??と
着付けを優先する事が多かった2年ですが、
教育実習先の先生方に書くお礼状の書き方教えて下さい!
と作法のレッスンになったり
お花のレッスンになったり
と色々遊んだかな?笑笑
楽しく過ごしました。
母が−10キロになったんです✨
と言うダイエットマシーンを教室まで持ってきてくれて
レッスン中に、ダイエットマシーンに乗ってた事もあったな〜私。笑笑 (あかんやろ
)

なんか色々話したな〜。
恋バナも聞いたし悩み事とかも。
本当、娘がいたらこんな感じなのかしら〜
と、とても楽しい日々でした


当日、授与式の前に更衣室で
あっ!!帯締め忘れました!!

と言うハプニングもありましたが
もう、何やってても可愛いわ。笑笑
これからは、しぐさを学びながら
着付けアシストとして私の元で不定期のお仕事をしてもらいます。
こんなに若いのに中身は純正統派のおばちゃまが入っているの。
私が歩む道にとても興味を持って下さっていて

私の知り得る全ての事を
どんどん伝えていきます。
それを望まれると物凄く嬉しいものです。
誰かのために、、、
お役に立てていると、、
充実感と幸福感でいっぱい💕