誰でも楽したいと思う気持ちを持っている。
当たり前です。
でも、世の中楽して生きていけませんよね。
豊かな人生は
人生の目標を達成する為に今を生きるからこそ得られるもの。
それには、
楽するだけではない苦しみも存在しました!!笑笑
楽して、、から考えてしまうと
なかなか先が見えない遠回りな道や
苦しみを考えない思考が出てきます。
何故嫌だと感じるのかを考えた事はありますか??
以前の私は
好きな事だけを考え
どうしても楽をしてしまいがちで
嫌な事を見ようとしていませんでした。
「trial and error」
試行錯誤を繰り返し
いろいろ試みて失敗を繰り返し
解決方法を追求していくだけで
一向にたどり着けない目標と
得られない充実感。
問題点や改善点をみつけて修正していくことが人生の目標であれば良いのですが
私はそうではなかったのです。
「絶対にやりたくない」と感じたのは、、
自由な時間を奪われる
「嫌だなと思う事」は
教えて終わりという仕事
嫌なところから
こうならないためには??と考える方が
回り道もしないし
道が決まるのも早い。
豊かな人生は
人生の目標を達成する為に今を生きるからこそ得られるもの。
そこには、やらないといけないものも存在します。
苦しみも存在します。
考えたら楽だけではなかった。。
でも、充実しています。
苦しさも成長の証だと喜ぶ事が出来る。
人のお役に立っていると喜ぶ事が出来る。
これは、楽して、、から考えると
到達しないところです。
到達したとしてもかなり回り道をして時間を犠牲にしています。
回り道するのは嫌だな。笑笑
どうせする「試行錯誤」なら
道に沿って試してみたい。
好きなところ、楽なところから考える
人生の目標は、、、
回り道している可能性が大きいのです。
宇井信子公式LINE@
【期間限定5大特典プレゼント🎁】
ご登録はこちら
↓↓↓↓