他の誰でもない「私」を楽しむ

本当は言いたくない事
〜 自分のペースを守りたい 〜



私、自分でやれるものは自分でやりきりたい人です。


どんなに大変でも


自分がしなければいけない事だと思うと


善意であっても


「やっておいたよ?」


の言葉にイラッときます。




「やろうと思ってたのに…」



途端にやる気0になります。




よく、起こるのが

仕事で大変だろうと

母が「ご飯作っといたったよ」



って、一品作ってくれてる時。



多分、普通なら

「ありがとう」なんですが



私は、「作るなら全部作っておいてよ〜」

と思ってしまう。



「しといたったよ」と

お皿にいれて並べられていると

イラッとしてしまうんです。



「頼んでないから…」

ってなるんですよね〜てへぺろ



しかも、グラタンにしようと思って帰ったら

「魚焼いといたったよ!!」


いらんから…

なら全部してくれーって思う私。



任せるか、全部してくれるか

どっちかにして欲しい。



そう、私はめちゃくちゃ自分のペースを守りたい。


起業してみても、時々とても窮屈な時があります。


イラッときたら、一旦止まる。

何もしない私になります。笑笑








はこちら↑




宇井信子公式LINE@

【期間限定5大特典プレゼント🎁】

ご登録はこちら

↓↓↓↓