先日

橿原女学院平安古流きもの着付け研修会にて

講演&ワンポイントレッスンを致しました。


{E585018B-0CF0-4877-81E3-081C6507ECC1}


近鉄百貨店文化サロンを始め、

各教室で教えておられる

20名の先生方の前での講演おねがい


教室の生徒様の事を考えると

総勢200名程のしぐさ美人の卵を

この講演で誕生させる事となります。


めちゃくちゃ緊張しました照れ
{643DAAB4-4456-4CD6-85D7-79E9D58A54BF}


少しお話しをして、大急ぎで

ワンポイントレッスンドキドキ


{21A773BC-F0A3-4E20-8199-C77A36CF7051}

お着付けのプロの方々でも

1番悩みが多かったのが 歩き方。

ハネが上がる

草履がパタパタ鳴る

裾がまとわりつく

お伺いすると、多くの方が手を挙げられます。


やはり美しい歩き方が

1番 興味があるご様子。


しかし、これも必ず、

呼吸法と正しい姿勢を行なってから行います。


お時間が限られているので

かなりのハイスピードで

呼吸法・美しい立ち姿をし

{98C21549-8FF0-4D09-A12E-7E2CC766B2CD}

歩き方のレッスンとなりました。

{FEB60CD9-42A0-4E37-9525-5612192FD410}

皆さん、美しい立ち姿になった時点で

かなりお疲れのご様子。


しかし、皆さん真剣に取り組んで下さいました。

お着物を着るからには美しくおねがい

流石です✨

{CDD9E05A-C44E-445A-A41D-06054949E1A2}

着付け教室の先生方でいらっしゃるので

お着物姿は堂に入っておいでです。

{04996509-39E4-4D74-80DB-504269282E61}


益々お綺麗な姿勢を習得され

歩き方もスムーズに美しく流れる様に

少しでも生徒さんの為にもと

真剣な様子に

私も胸が熱くなりましたドキドキ

{E9DB2FC2-EDEF-4DC9-BE05-A639ABDFAF80}



{19BBC272-F079-41CE-9FA9-DC57B809D2A4}

1人でも多くの方に広がって欲しい

しぐさ美人の輪ドキドキ


今回の講演で私もとても勉強になりました。

やはりかなりの早口だった様ですガーン

ゆっくりと丁寧に・・・

次回またこの様な機会では

しっかりと肝に銘じて、頑張りますドキドキ



第2弾はこの講習で私が強く思った事をご紹介致します。

また明日・・・

最後までお読み下さり、ありがとうございましたおねがい