他の着付け教室にはない自分だけの教室作り


安定した集客

自分だけにしか提供出来ない

自分だけの着付け+αのスキル

こんな事を考えられた事は無いですか?

技術面で勝負✨
とても素晴らしいですねドキドキ

もちろん必要になります。

なんとなく着れる様になった生徒様は
どんどん着て出かけたいと思われますよね

では?

生徒様がなんとなく1人で着れる様になると
1番悩まれるのが
コーディネート・立ち居振る舞い

記念撮影の際にそっとワンポイントアドバイスドキドキ
こうすれば綺麗に見えるのよおねがい

一緒にお出かけされた際に
歩く時は歩幅を狭くねおねがい

ここに気をつければ上品よドキドキ

お食事をされる際に
モノをひろう際
タクシーにのられる際

とても喜んで頂けますよおねがい
綺麗な所作を身に付けて嫌がる方はいません。

実際、その生徒様のお着物の写真姿を見て
こんな風に私も着物を着てみたいおねがい
とお友達がお越し頂く事になる程に

美しい立ち居振る舞い
とても+αになるのです。

コーディネートも
その方の演出したい方向性でアドバイス出来ると
良いですね。

着物の一部の色を持ってきて・・
間違いではありませんが
+αは、自分にしか出来ないアドバイスです。

パーソナルカラーを知ると
色の持つ効力を考える様になります。
原理が分かると配色しやすくなります。

元気よく見せたい方
上品に見せたい方
モダンに見せたい方

的確であればあるほど
その生徒様は輝くのですカナヘイきらきら

輝きを増すともっともっとと
女性は美に貪欲です。

生徒様が広告塔となって下さいます。

新しい帯結びを知りたい
私も着付け講師になりたい
自然と着付けレッスン+αが生まれてきます。


まず立ち居振る舞いを見直してみませんか?
たった3ヶ月で身に付きます。


ご興味のある方は

お問い合わせ下さいませ




{0D8A7C1B-C73C-4571-9C98-51DA4C5A68D7}