明日は新月と立秋です(下記◎に詳しく説明しました)
☆8月7日 6時51分 新月 あなたの潜在意識に働きかけます
☆8月7日 17時20分 立秋(二十四節季) あなたの意識を集中するのに適しています
☆私のタロット鑑定 このメッセージを見るすべての人に対して焦点を当てています、
8つの項目すべてが一人ひとりにあてはまるのではなく、あなた自身にピンときた項目を参考にしてください。
◎新月に願い事を2個以上10個まで書くと願い事が叶います。
その願い事は書いたら忘れる程度のもので日々の目標は書かないでください、
そして2個以上です、1個では書いたら忘れることができなくなります。
注意:8月7日6時51分は新月です、ボイドタイムが7日6時52分から8日12時58分となっています。
ボイドタイムは月の力が働かないので、その時間に書かないようにしてください。
今回の新月のタイミングで願い事を書くベストタイムは下記の3つです。
①6時51分になった瞬間に1分以内に願い事を2つ以上書く(1つしか書けないのはNG)
②新月に入る10分前あたりから書き始めて6時52分まで必ず書き終える
③ボイドがぬける8日12時59分から願い事をゆっくり書く
願い事が3個程度であれば①が有効、10個書くのであれば②が有効
早起きが苦手な人は③が有効です。
◎8月7日17時20分は立秋(二十四節季)です
そして日々の計画や気功など体や頭を使うのに適している立秋には
目標設定、日々の行動の見直しを行うことで達成率が飛躍的にアップします。
そして今回の私のタロット鑑定は下記になります
○過去:一人で考えるよりも周囲の意見を聞く大切さを知った。
○現在:悩み事から少しずつ開放されます、過去は水に流しましょう。
○未来:今求めているものが手に入りません、本当に求めているものを追求してください。
○対応策:失ったものに意識をむけないで前向きにものごとを考えましょう。
○周囲の状況:いつまで待っても始めようとしません、そこに巻き込まれないであなた自身で出来ることに集中してください。
○自分自身:良い状況なのに何故か下を向いてしまうような態度をとってしまいます。
○最終結果:思いもしない幸運がやってきます、それらを受けとる準備をしてください。
○メッセージカード:感情の起伏に影響されず、そして実生活の不遇な状態に影響されずに、あなたが最終的に何をしたいのかを頭を使って考えてください。
次回のメッセージは8月23日の処暑です。
