通常、夜間訓練は週の初めの月曜・火曜に設定されているので、19日は期待して出かけたのですが、残念ながら行われませんでした。
そこで、車中泊をして20日も百里基地での撮影に臨みました。
日中の飛行の様子は19日とあまり変わらなかったので、夜間訓練の様子を紹介します。
滑走路の改修工事中の三沢基地から来ているF-2が最初に飛ぶようで4機が出てきました。
ラストチャンスエリアで最終点検中、1機が機体トラブルで交換になりました。
F-2のHUDは、正面がちの角度だと緑色に光って見えます。
もう少し暗くなってくれたら、アフターバーナーもより綺麗に見えたのですが、それでもバーナーリングが見えて良かったです。
戻ってくる頃にはすっかり暗くなって、洋上迷彩の機体はまるっきり見えませんが、ISO2500にしてシャッタースピード1/25で何とか流し撮り。
画質が悪くなってしまいましたが、今の私の技術ではこれがいっぱい。
もう少し腕を研かなくては・・・。