もう2週間も前の話題になってしまいますが、小倉遥さんのイベントにいった帰りに秋葉原のインド料理店「どっと混む(ドットコム)」(〒101-0021東京都千代田区外神田3-6-5-101)に行ってきました。
今回は、ひよこ豆のカレーとナンとサラダのセットを頼みました。
ナンがとても大きくて、しかも表面はカリカリしているけれど、モチモチしていてとても美味しいです。
カレーは、辛さが選べるので普通にしてもらいました。
出て来たカレーを見て、予想に反してひよこ豆がたくさん入っていてビックリ!
実は、職場で時々食べるひよこ豆のカレーは、いわゆる日本の普通のカレーにパラパラとひよこ豆が入っているだけなので、この量には驚きました。
ただ、器が意外と小さく見えたので、足りないかなと思ったのですが、かなりボリュームがあって、追加で何か頼まなくて良かったと思いました。
セットには飲み物が付いているので、インドの飲むヨーグルト「ラッシー」を注文。
甘酸っぱくてさわやかな味の飲み物です。
ちょうど座った席の横にカレンダーが貼ってありましたが、何だか普段見るのとちょっと違うので、お店の人に声をかけて写真を撮らせてもらいました。
わざわざ壁から外してテーブルにのせてくれました。
以前も紹介したことがありますが、こちらのお店はネパールの人がやっています。
聞いてみたら、このカレンダーもインドのものではなくてネパールのものでした。
どのページも綺麗なネパールの風景でしたが、アップするのは数字の部分だけにします。
この数字も変わっていますが、よく見ると、32日まであるんです。
しかも2069年!!
我が家で飼っているアンタエウスオオクワガタは、ネパール産の3血統なので、その産地がどんなところなのかずっと気になっていました。
カレンダーも西暦と昭和・平成のものしか見たことがなかったので、ますますネパールに興味が湧いてきました。
死ぬまでに一度は行ってみたいと思っていましたが、これまで以上に行きたくなりました。