最近、職場以外、どこにも出かけていないので、今日も庭の花を紹介します。
菜の花といえば、黄色い花を思い浮かべると思いますが、同じアブラナ科の植物には、ナズナのように白いものもあります。
そして、うちの庭では、今年初めて紫色の菜の花を育ててみました。
上の写真は、3月下旬に咲き始めた頃、普通の菜の花と一緒に撮ったものです。
これは先週末の写真です。
たくさんの花が咲き、ハナアブやチョウが飛んで来ています。
タイトルは「食事中」・・・かな・・・。
この花の名前は「ハナダイコン」というそうです。
もう一つ、茶色い菜の花の種もまいたのですが、そちらは残念ながら芽が出ませんでした。
死んでしまったのか、虫に食べられてしまったのかわかりませんが、どんな花が咲くか見てみたかったです。