東京では数日前に開花宣言が出されましたが、職場や家の近くの桜はまだつぼみのままです。
いつもの年なら、東京よりも早く咲き出すのに、今年の春はちょっと違いました。
去年、一昨年と紹介したことのある緑道公園に昨日行ってみたところ、まだつぼみばかりでした。
どの木もこんな感じでした。
水路沿いの桜並木の下を、ウォーキングしている人はいましたが、カメラを持って歩いていたのは私だけでした。
ところが!
車を止めたすぐ脇の木の幹に花を発見!!
道路から見て、ちょうど陰になっていて気がつきませんでしたが、やっと桜の花を見られました。
緑道公園の周りの水田も、田おこしが終わって、少しずつ水が張られてきました。
収穫の終わった9月のはじめから半年ぶりに水が入れられた田んぼを見ると、いよいよ春も本番だという実感がわいてきます。
別の角度から逆光気味に。
今月の終わり頃には田植えが始まります。
青々とした景色に変わるのももうすぐです。