今日は、久しぶりにまとまった雨になりました。
それでも、しとしと降るような感じで、都内のような激しい降り方はしなかったので良かったです。
昨日は夕方の水やりが出来なかったので、今朝は早起きをして植物に水やりをしました。
外に出た時はまだ薄暗かったのですが、すぐに東の空が赤く染まりました。
水やりの手を止めてパチリ。
とても鮮やかなオレンジ色の雲が印象的でした。
そして振り返ると、西の空に沈んでいこうとしている月が。
昇る前の朝日にうっすらと照らされた雲を通して妙に青白くみずみずしい色に見えました。
写真にその感じが写し込めなかったのが残念です。
しばらくしてだいぶ空が青くなってからもう一度月を見たら、いつもの白い月になっていました。
薄い雲から抜けた月は、クレーターまでよく見えてきれいでした。
休職して、不規則な生活をするようになってから、街が明るくなってきて街灯が今夜の勤めを終える直前のこの景色が何故か好きになりました。
今日は、予報では夜になってから雨と行っていたのに、この5分後にはにわかに空が曇り、間もなく雨が降り始めました。