雨の中の花見をした北五井緑道にまた行って来ました。
今回は、ライトアップをされているという話を聞いて夜に行って見ました。
期待しながら行って見ると、長い桜並木のほんの一部だけでちょっとガッカリ。
しかも、オレンジ色のライトで、写真を撮ってみるとまるで紅葉のようでした。
道の反対側の畦にしゃがみ込んで写真を撮っていたら、走ってきたスクーターの人が直前で私に気付いたようでビックリしてよろけていました。
(もちろん道路から離れていたので危険行為ではないのですが、暗闇に動く人影を見つけておどろいたようです。)
ちっと違う角度から。
夜空の星と、流れる車のヘッドライトを入れて。
水路を挟んで反対側の公園は、白いライトが付いていたのでそちらに移動しました。
この白い花びらの桜はだいぶ葉が出て来ていました。
昼間は子ども達が遊ぶブランコも、花冷えの夜はひっそりしていました。
この後、学生らしい若者数人のグループが「寒い」と言いながらござを広げてお花見を始めていましたが、昨日の夜はかなり冷え込んだせいか、桜の花を独占できて気分が良かったです。