今日は、台風18号の日記を書いている人がたくさんいると思いますが、私もその話題です。

午前1時の気象情報で、直撃は無さそうだと思いましたが、台風の東側は吹き込む南風が強く吹くので、家に被害が出ないか心配でした。

数年前に、バイク置き場の屋根の一部が崩れ、残った部分が今回崩れる可能性があったからです。



午前4時頃、強い雨の音で目が覚めました。

これからもっと強くなるのだろうと思いながら、6時30分まで寝ました。

起きてテレビを見ると、中継で、東京の渋谷で雨が降っている様子が映っていましたが、何故か千葉県内の我が家の方は、朝日がまぶしく、綺麗な青空が広がっていました。
ういんちゃんのひとりごと

250ミリも雨が降ると言っていたのに、それほど降らなかったようなので、ちょっと拍子抜けした感じでした。

ジュニアも、雨が上がった庭をのんびり散歩していました。
ういんちゃんのひとりごと

7時半頃に、同居人を職場まで車で送ったのですが、いつもは混雑している道路がガラガラでした。

お休みになった会社が多かったのでしょうか?

10分くらい走ったところで急に雨が降り出しました。
ういんちゃんのひとりごと

さっきまでは雲の切れ間に入っていて、これからまた嵐になるのかと思ったら、すぐに雨が上がり、綺麗な虹が出ていました。

ういんちゃんのひとりごと

ういんちゃんのひとりごと

写真だと、わかりにくいですね・・・。



こうして、台風は通り過ぎてホッとしたのもつかの間、今度は、吹き返しの強風が夜になってもまだ吹き荒れて、やはりバイク置き場の屋根(プラスチック製の波板)の一部が割れてどこかに飛んで行ってしまいました。

それでも予想したよりも、破損の程度が小さかったので良かったです。