先週舞台を見た後、ソニーアクアリウムをのぞいて、気分が悪くなってしまったのでベンチでしばらく休んでいたら、朝から何も食べていないことに気付きました。
そこで、銀座から近いところで、東京八重洲の中華料理屋さんに担々麺を食べに行きました。
ネットのグルメサイトで見つけていきたいと思っていたところだったので、ワクワクしながらお店に入ると「ご予約のお名前は?」と聞かれました。
「?。予約していないですけど・・・。」と答えたところ、「本日はご予約でいっぱいです。」と言う返事が。
ガ~ン!という感じでしたが、仕方なく第2候補のカレー屋さんへ。
お茶の水の「カレー屋ジョニー」というお店です。
ここもネットのグルメサイトで見てチェックリストに入れておいたお店です。
メニューを見るとこだわりのカレーのようで、期待感がふくらみます。
頼んだのはビックリロースカツカレー。
確かに大きさにビックリ!
でも、薄さにもビックリ!!
カレールーは意外とさらっとした感じでした。
キャベツがのっているのは、同じお茶の水にもある『金沢カレー』の「ゴーゴーカレー」を意識しているのでしょうか?
(ゴーゴーはキャベツのお変わりOKですが、こちらは有料)
グルメサイトでは、結構評判が良さそうでしたが、金曜日の夕食時でお客さんは2~3人。
う~ん・・・。
福神漬けの他に辛みスパイスと、トンカツソース、自家製辛み玉ネギがカウンターにありました。
辛みと言う割に辛くなく、シャキシャキしておいしかったです。
これは家で作れたら良いなと思います。(レシピが欲しいです)
好みから行ったら、断然ゴーゴーカレーですが、機会があったら一番人気のロースカツカレーを食べにもう一度行ってみたいです。