京都のおみやげと言えば、八つ橋を思い浮かべる人も多いと思います。

私は、八つ橋が大好きで、一人で一箱食べてしまうこともあります。



その八つ橋の中に「おたべ」という銘柄がありますが、先日近所のスーパーで全国のお菓子フェアで見つけたのが、『夏限定「冷やし黒ごまおたべ」』です。


ういんちゃんのひとりごと

ういんちゃんのひとりごと

ういんちゃんのひとりごと

普通のおたべと違って、冷やして食べるもので、皮がプルプルのわらび餅のような感じでした。

黒ごまの八つ橋は好きなのですが、これは、八つ橋?

そもそも、皮の部分=「生八つ橋」が、違う素材になっていても八つ橋と呼べるのかなぁ、と言うのが、個人的な感想でした。



冷たいおたべも、暑い夏にはおいしいとは思いますが、普通の八つ橋の方が好みかな・・・。

(あくまでも個人的な感想なので、お店の関係者の方は、気を悪くしないで下さい。)