先月、我が家で、外国のクワガタを飼っていることを紹介しましたが、交尾がうまくいかず、雄が雌を殺してしまったりして、なかなか結果を出せずにいました。



けれど、昨日の夜中に産卵用の飼育箱を見たら「シェンクリングオオクワガタ(台湾)」が、3つ卵を産んでいました。

直径約2ミリほどで、写真は撮れませんでしたが、(マクロレンズを使えば撮れるかもしれませんが、今日はそのエネルギーが自分にないので・・・)記事として、日記に残しておきたいと思いました。



産まれるまで約1ヶ月。

ケースの外から見えないところにも産んでいてくれることと、無事に産まれてくれることを祈ります。




ういんちゃんのひとりごと
写真は今日のみけです。

やっぱりえさをほとんど食べられず、薬の時間になったら逃げて行ってしまいました・・・。