最近、ETCの助成金が出るというニュースを耳にしました。

車のETCは2002年に付けました。

当時はセットアップを含めて3万円くらいしたのに、今は1万円でおつりが来るものもあります。

少しでも安く済まそうと、取り付けは自分でやりました。(オーディオや、テレビ、DVDも自分で取り付けました)



今回、バイクのETCの助成金が約1万5千円出ると言うことで、取り付ける決心をしました。

千葉市の蘇我フェスティバルウォークにある、ライコランドに問い合わせて出かけていきました。



ところが、到着してみると、「12日(初日)で割り当て分は全部終了しました」とのこと。

ガ~ン!!



せっかく市原からはるばる出かけたのに!!

仕方ないので、千葉港のポートパークに夜の海を見に行きました。



3月も中旬ともなると、夜もだいぶ暖かく、海風が気持ち良かったです。

でも、久しぶりにバイクに乗ったのと、薬の副作用でふらつくので、ちょっと怖かったです。



ういんちゃんのひとりごと

これが愛車の、XJR1200R。
コンパクトデジカメの手持ちで夜景は結構難しいです。

バックミラーの上に小さく見えるビル群が、幕張新都心です。

海岸近くに住んでいるので、シートをかけていても、エンジンまわりのアルミが白く腐食しています。

誰か、綺麗にする方法を教えていただけないでしょうか?


ういんちゃんのひとりごと

後側から。

左のバックミラーの上に暗く見えるのが千葉ポートタワーです。



今年は、ボーナスが出ないので夏のツーリングはおろか、その前の車検も通せないかもしれません。

遠くに走りに行きたい・・・。