今日のヤフーのトップに「東北は大雪」とありました。



毎年、年越しは日本最北端の「宗谷岬」で迎えるのですが、今年は休職中で資金不足だったので行かれませんでした。

でも、12月に、磐越西線(新潟-会津若松)を走った「クリスマストレイン」を撮りに行くために新品のスタッドレスタイヤを買ったので雪道を走りたくてウズウズしています。



当然車は寒冷地仕様で4WDのマニュアル車なので、雪道を走るとドリフトをして楽しみます。

でも、滑らせすぎて焦ることもたまにありますが・・・。



2月には、地元の内房線をSLが走るので千葉を離れられないですが、それが終わったら東北でも良いから走りに行きたいなぁ。



写真は、2005年大晦日に、宗谷岬に行った時のものです。

(バイクで来て、キャンプしている人もいっぱいいるので、初めての人は驚きます。)


ういんちゃんのひとりごと


後の三角のモニュメントが「日本最北端の碑」で、カウントダウンイベントをやるので全国から人が集まってきています。


ういんちゃんのひとりごと


ハッチバック車なので、後部は雪だるま状態になります。

安全のため、テールランプだけは時々手で雪を払います。

隣にバイクが止まっています。

寒そう・・・。