今朝、京都から帰ってきました。
やっぱり、普通の観光バスでしかも満席状態で、行きも帰りも寝られなくて、しかもおしりが痛くていたくて大変でした。
数百円の違いで、「ゆったりシート」というコースを選べばよかったと後悔しました。
梅小路蒸気機関車館では、会いたかったC62の他にも、色々な汽車がありました。
「シーズンオフのC57-1にももしかして会えるかも」という期待通り、山口から帰ってきた1号機がありました。
でも、解体整備中で、後ろ姿しか見られませんでした。
180号機は、いつも会津で会えるけど、1号機は今回初めてだったので、整備の人に「1枚でいいから顔の写真を撮らせて下さい」と頼みましたが、「それだけは堪忍な~」と、断られてしまいました。
15年ほど前、初めて梅小路に行った時、解体整備中のC62-2を特別に見せてもらえたのに、今回はダメで、ちょっと残念。
今日は、シゴナナの話でおしまい・・・。
続きは、また明日。
この後姿は・・・、シゴナナ??
車輪がないと思ったら、工場の隅の方に。
火室のふたが無くて人が!!
*写真をクリックするとちょっと大きくなります。