薬理凶室の話です。


亜留間先生の3Dプリンターがこわれちゃった、うるちまい子さんをたくさん印刷した後だったから「米の連作障害と言われた」なんだそうです。米は連作障害起こさないはずなのに!だそうですが、人生ってアクシデントがしょっちゅう起こりますよね。


連作障害って、「同じ場所で同じ作物を作るととれる量が減る」みたいな話だっけ?調べたら、土地の栄養の問題もあるけどその場所に害虫がとどまる、とか病原菌が、とかあるみたいです。

昔、私もそういうの疑問に思って夫(専業米農家)に聞いたことがありますが、「水田は、水を入れ替えるから問題ないらしいぞ。」と言ってました。あと、米関係は冬の間何も作らないから、その間に病原菌とかは死ぬらしい?です。


世の中には畑で米を育てるシステムが存在するそうです。私が水のない田んぼ見て「米畑だ!」と言ったら「オカボだ!」と言われました。漢字は陸稲です。連作障害がないのが水のおかげなら、オカボはどうなるんだろ?


検索しても、難しい論文が出てくるだけだからさっぱりわからないです。

世の中、知らなくていいコトはたくさんあるよね。



PS。今日は夫は、自分の父親と秘湯行ってきたらしいです。例の階段多い場所。「階段がつらいけど、泉質がものすごくいい!」って言われたそうです。

今の時期は時間あるし、親孝行すればいいさ。私?温泉入ったら眠くなるし、一泊二食希望です。このへんが合わない。


別にケンカするわけでもないですが。ケンカして言うこと聞かせたいわけでもないし、バカにしたいとかでもない。