ご覧いただきありがとうございます💞

今日は、オリジナルレシピの簡単おからケーキをご紹介します!
とにかく「お腹いっぱいケーキを食べた感」がほしい方にもってこいのレシピです。


🍪材料🎂 1人分

卵1個

おからパウダー大さじ2杯

豆乳(おすすめ→「飲む大豆」)

蜂蜜など甘味料 適量

レモン汁 大さじ一杯(クリーム用)

コーヒーフィルター1枚

⚠「豆乳クリーム」の味は好き嫌い分かれるので

ケーキに塗る前に味見してみて合わなかったら

水切りヨーグルト、などおすすめします!

超簡単豆乳クリーム作り方↓

https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1970016723/



作り方♥


1
溶き卵におからパウダー大さじ2杯と甘味料お好みの量を入れて混ぜ、混ぜた跡がぎりぎりつくくらい豆乳を入れます。(ワッフルの生地くらいの固さ)

2
フライパンに油をしいて
どらやきくらいのサイズに焼きます。
(パンケーキの要領)
これを生地がなくなるまで繰り返します。

3
焼いた生地を冷ます間に
豆乳200mlにレモン汁大さじ一杯、甘味料をお好みで入れて混ぜます。
コーヒーフィルターで10分ほど漉し
冷めたケーキに重ね塗ります。

コーヒーフィルターのにおいが嫌な方は

キッチンペーパーをおすすめします。


3
2のクリームをもう一度作り、最後に
デコレーションケーキのように全体に

塗ります💞



このあと冷凍庫で10分ほど寝かせると

クリームの形がしっかりすると思いますが、

そのままでも良さそうならそのままで!


完成です!



甘いものばかり食べてる父とケーキを食べる機会に、私だけこれで食べたら、

味見した父曰く「味ない」だったけど

私には普通のケーキが少し甘すぎました。


何より体に優しい味がするので

そこがもう「美味しい」って感じます。

そういう味が好きな方にはもってこいのレシピです!!


ご覧いただきありがとうございました😊