⚠️ バチクソ重い、しかも長い、
     闇深度★★★★★
     私にとっては死活問題だが、
     読まれる方は必ずご自衛お願いします






───────────────



「生きる苦痛と死ぬ苦痛を秤にかけて
   生きる苦痛が重い場合、人には死ぬ権利がある」
   By ニーチェ


自分もそう思うよ、


さっき生活福祉課の探偵(定期訪問)が来たから
こんなこと書いてんだけどさ、


「体調はどうですか?」
「何か困ってることはありますか?」


ハァ。アンタらに言ったらどうにかなんの?
全国一律の制度を、市町村の状況で判断して
融通きかせてくれんの?

最初の頃は話してたけど、結局ムリでしょ?
「お仕事」だけしてたいんだもんね、


「ほかにも気になるなら病院は行ってください」

今、バス停までが遠いし一日数本しか来ないし
※ コンビニ、スーパー、銀行など
    全部片道2キロ歩くし別方向にあって、
    秘密裏に暮らしたかったから選んだこの場所は
    大変不便なのである、

体調悪いからそこまでが行くのが辛いんです、
と言ったが?? 聞いてたか?



ソレは心療内科医、精神科医も同じ、

「最近どうなん?」
(今の医師とは長いからこんな感じ)

医師に余裕があれば世間話もするし
薬に副作用が出てるときは話すけど、
それ以外の近況や体調の話はしない、
そうなってもう何年にもなる。


精神科医なんて 患者全員の闇を聞いてるからさ、
自分みたいに長い付き合いになれば、あからさま
「めんどくせぇ」顔するんだよね、(苦笑)


人ひとり救いたいと思ったら、
救う方の気力だって削られる、
そんなことは身を以て知っている。


◇◇


過去、
色んな病気を抱えてた遠く離れた親友を救おうと奮闘した、

東京に住民票がほしいとゆう彼女に代わり
東京の役所や病院施設など、色んなところに電話して
彼女とも毎日通話、


当時 自分も仕事なんてできない状態だった、
彼女とは携帯会社が違い まだLINEなんてなかったから
月10万を超える電話代を半年以上、
(まだ全額返せてないんだよね……、)

まあ色々あってすべてポシャったんだけど
後悔はしてないよ、やれることはやった、


◇◇


個人対個人じゃないから、
医師にそんなことまでは求めてない、もう薬だけ出してくれれば良い、





「生活保護」になってもうすぐ二年、

それまでの生きて来た過程まで否定するように
身内にまで恥ずかしい、やら笑われるやら。
「ラクでいいよね」なんて、

これが「侵すことのできない永久の権利」?


巫山戯んな!!



自由でもないし、尊厳なんてあるわけない、



自分は婚姻時、旦那から生活費をもらったことがない、
娘を出産、退院時飛んで、情けないことに
迎えに来た両親に出産費用を借りた、
もちろん養育費すら一円も振り込まれなかった。

そんな元旦那は事業で一時成功して、
「2,000万の車に乗ってる」
「結婚式(再婚してる)はラスベガスで豪遊」etc

母は「自分の息子なら自慢してる」

バカなの?




「命」とは、自分の物も他者の物も、
覚悟をしてこそ守ることが可能なもの

だと思う。

でも私には、
どんなに繰り返して身も心も削っても生き延びる、
そんな覚悟は到底無い


だって、こんなとこで何を捜すの?
何を求めたら 求めても許されるの?


◇◇


コロナ禍一年目、
微熱が続いたので内科を受診した、
熱があると伝え、駐車場の車内で自主待機、

看護師さんが呼びに来たので院内に入ると
初めて見る人だったが 受付に居た看護師が、


「ウワッ、来た!」と。


皆さんの地域で考えられますか?この対応、

私がここを「県民性が腐ってる」と言うのは、
こうゆうとこなんだよ、
そりゃあ皆んなが皆んなじゃないけど、


◇◇



「しにたい」ではない、
別に自分の価値や意味なんかなくても
元々人間は、生きるように埋め込まれているから。


今ではないけど、それでも尚 結末を願うのは、
「安堵」「安心」「安らぎ」
そこにしか自分が望むものがないからだ、

斜めから見ているわけではない、
直視してきたが故のハッピーエンドなのだ、
「おやすみ、ちゅ♡♡」みたいな、


メリバだろうけど、
※ 読み手によってハッピーとBADが別れること

間違ってるなら教えてほしい、
善処する。