イヌピーココに中てられて、(自滅ともゆう)
ちょっと昔話でもしようと思います、
#幼馴染恋愛 ってなんか流行ってるんかな?
色んなマンガが出てるよね、

⚠️ 一切の脚色なし、ノンフィクション

───────────────

出会いは中一だけど、付き合ったのは中三(以下:T)


まあ、きっかけはうちで幼馴染皆んなで飲酒し
(⚠️ 未成年の飲酒を勧めるわけではありません)
私が襲われかけた(酔いのノリ的な)のを攫い
キスされたとゆう、一種の吊り橋効果である、


​幼馴染補足① 幼馴染の男共は顔面偏差値が高く

皆んなそれなりにモテていて、
私のポジションへの妬みは長きに渡りそりゃもうすごかった、
サムネイル


サムネイル
 

​幼馴染補足② ふと男同士って?と思い、やつらに

「裸でちょっと誰か絡んでみてくんない?見たい!
   キミたち顔だけは良いやん?」
と言ってみたら全員に「ぶち犯すぞ!」と言われる



色々色々あって、彼氏彼女だったのは
一年にもならないけど、濃密な時間を過ごした、
(別れたのは私が嵌められたんだよね、
 後々知ったんだけど、)



別れてもなにかと、私が自暴自棄に突入するとTが、
Tに何かあると私が、という感じで
幼馴染間公認の「アイツの事はアイツに言わせろ」という
保護者的な立場でもあり、
「オマエらなんでより戻さんの?」
「お互いめっちゃ見てるで、無意識?」
なんて言われたりはしていました、Tの親友にも
「言わないけどアイツ、オマエに買った指輪
   ずっと小指にしてるんやで」と言われた、



Tは私と別れたあと、見事にスケコマシの道を
辿っていたわけでありますが(笑)
男女問わず誰を家に入れても私には「オマエは帰れ」を貫いた、
うちには来てたけど(オマエはいいんかい)

なのに
私のことを必ず「元カノ」と紹介しやがったために
ある日 Tの嫁(元)になるひとつ年上のひとに呼び出され、
行ったらなにやらぎゃーぎゃーお話会(?)開催、
(数時間に渡り)

Tはそのとき見て見ぬふりだったけど、
私は「皆んなでボコされる」はずだったのがなくなったので(何時に何処です?て電話までしたのに)
Tかやつらが止めたんかなー、と思っている、


その後Tも私も結婚、ほぼ同時期、子供も同い年

◇◇

再会したのは成人式
私は元旦那と、娘を連れて出席、



視線を感じてそっちを見たら、皆んなと離れてTが。

私「どうした?」
T 「しにたい」と真顔、
     (Tの嫁の悪い噂は聞いていた)
私「ちょっと話す?」
T 「後でオマエが○○(元旦那)に言われるだろ」

T 「意地張らずにオマエと居たら良かった…」
私「……今さら……」
T 「(苦笑)そうやな…」

会話したのはソレが最後、



私が離婚してしばらく職場が地元だったため、
ほかの幼馴染とはたまに顔を合わせていた、
その時にTの近況を教えてくれてたお節介共め!

その内 Tが再婚したと聞いた、
そのとき
「憂にはTの連絡先は絶対言わない、
   Tにもオマエがここに居ることは教えない」
と言われる、

「なんで?」と問うと、
「オマエらは似た者同士、お互いまだ気にしてる、
   会ったら今度こそくっつくだろ、
   アイツは再婚してるんやぞ!」と。
「ないないない(笑)Tがしあわせならいいよ」

◇◇

中高と私らの間で日課のようだったカラオケ、
すでに別れていたけれど、ベル(懐かし)が鳴る、
見るとソコに居るTからだった、

私が歌った、(楽曲提供:広瀬香美)

に対して、「最初で最後に憂に」と。

皆んな公認でTに惚れてた女の子も一緒やったからかな?

その時Tが歌ったのが、

コレは二人だけの秘密だ、

嬉しかったけど苦しかったのは言うまでもない、



お互い初恋でもなんでもない、
でも口には出さなかったけど、
ずっと「特別枠」だったのは確か、きっとTも、



私は母から、「結婚するまでは色んな人と付き合え」
と言われて育ったのだけど、
私は娘に、
「いつの出会いが一生ものになるか分からないから、
   一人ひとりと大切に付き合え」と教えた、



愛とか恋とかすったもんだ、
青く光る時代は短いのだ───



─────────────────────

⬜️ 読まなくていいあとがき


もう思い出すこともないけど、
もし、もしも成人式のとき私に娘が居なければ
「一緒にしぬ?」と言ったか、
Tをその場から連れ出していたかもしれない、

あんな弱々しいTは初めて見たから、内心かなり動揺してた、
(一緒に生きる選択肢はなかった、
 もう関係ないと言いながら、お互いの傷が
 抉られるのを分かってて近くに居すぎたから、
 知らなければまだ良かったのかもしれない)



甘い記憶はあまりない、
年中無休で幼馴染と共に在った私たちだから
完全に二人になることも少なかったし、
微妙な距離感で一緒に居た方が長いからなー

でも こうして文字にできるくらいには覚えていて
多分忘れることもない、


お互いに「許せない」が明確で、なのに離れ難く、
その上で見せ付けるように違う相手と居たんだから
どうしようもなかったよ、