土用の丑の日✨
少し遅くなりましたが、我が家の土用の丑の日。
市場から活きた鰻を買ってきました👍
そして自家製の大きい木のまな板?というか
ただの木材です😅
でもこれがなかなか卸しやすかった😁
子供たちも興味津々😆
関東式で
一度、白焼きしてから蒸してふっくらさせました
小さめのバーベキューコンロで炭をおこして…
自家製のタレで焼き上げます✨
この秘伝のタレは😏
◎ミリン 1升1合を煮切る
◎醤油 6合
◎たまり醤油 2合
◎酒 2合
◎砂糖 120g
この味醂を「甘強ミリン(かんきょう)」を使うと
さらにコクが出て美味しさアップです✨
何度か使っていくと鰻の旨味がタレに染み込んで
更に美味しくなりますよ!まさに秘伝のタレ😁
スーパーで売ってるタレ焼きの蒲焼きもこのタレを
使ってグリルで焼けば一味も二味もレベルup‼️
自分で言うのもなんですが…
お店で食べるよりもはるかに美味しい✨
しかも安い‼️
ただしめっちゃ大変😵💫
でも子供たちも大喜びで食べてくれました😋
だから料理はやめられないんだよな〜






