銀河の風に吹かれて | “On y va!” “Oui!” 大澤美也子blog

“On y va!” “Oui!” 大澤美也子blog

都内にて活動中のアーティスト大澤美也子のblogです。


題名はJUDY AND MARYの曲
「風に吹かれて」の一節

♪もし生まれ変わって 違う私でも
永遠に 銀河の風に吹かれて〜♪

この一節が昨日、ずっと
私の中で流れていました照れ

歌詞を追う度に
銀河の風って…?
どんなんだろう…!??
爽やかでキャッチーなメロディに
この歌詞のパンチ力がすごい。
ちなみに作詞がYUKIちゃん
作曲は恩ちゃんの曲です。

前回のブログ記事で高校の同級生のことを書きましたが
もう一人、高校の同級生で今も親しい音楽仲間がいまして
当時その子が教えてくれた曲でした。
「JUDY AND MARYの曲の中で、この曲が一番好きなんだ〜」と。
その時は、うんうん、爽やかで良い曲だよねーって思っていたんですが

大人になるにつれ、この曲を思い出して口ずさんでは
この歌詞はじわ〜っとくるなぁ。。
ってことが多いのです。

皆さんにもそんな曲
ありますか??おねがい乙女のトキメキ




音楽に対して貪欲に
色々なものを取り込んで、影響を受けて、染み込ませていたあの時期ピンク音符
忘れちゃいけないものが
本当はたくさんあるんです。。


きっとね。
色々な経験を繰り返して
その度に違う自分になって
だけどすべてが染み込んでいて
誰一人として他に同じ人はいない「私」になる

数えきれない星のように。
よく「星の数ほど」って言われるけれど…
肉眼では見えないだけの星も
想像がつかないほど広い世界に存在していて

その存在を許されていること
そして「私」の存在も許されていること
だから、それぞれが他の存在も許し合うことが大事なんだと

「もし生まれ変わって 違う私でも
永遠に 銀河の風に吹かれて」

この一節から、感じたのです。

時には、壮大な星空に思いを馳せて
「私」も含めて
存在しているもののことを考える

そこには
はかり知れない想いが
銀河の風となって

何度も何度も
どこへでも

私たちを運んでくれるのかもしれないですねふんわり風船星