昨日はたくさんのカラフルで華やかな振袖姿をお見かけして
心まで華やぎました



成人された皆様
おめでとうございます!
さりげなく最近の振袖の流行?傾向?みたいなものをリサーチしていたのですが笑
襟に巻くファーが少し平べったくなったような気がします

私たちの頃はもうちょっとボリュームがあったような…
当時はレトロな柄が好評でした

隣にいるのは父。
昔も今も変わらずありがとう

母の成人式の時もこの振袖を着ていたとは思えないくらい、状態が良かったのでびっくり。
そういえば昔の家には大きな箪笥があって、そこに着物やドレスが大切にしまわれていたのを思い出しました。
大切なものを次の世代にまでとっておくって良いことだなぁとしみじみ。
流行もまた巡ってくるので、それが喜ばれることなら尚いいですよね

日本を更に素晴らしい国に。
次世代を担っていく方々へ
期待の高まる一日でした
