先日母と会ったとき
上着のポケットからヒラヒラ~って何かが落ちたので
「なんか落としたよ!?」
って拾ってあげたら…
↓紙で作ったてんとう虫でした
その何分後かにはクローバーも落としてました笑
母は保育士なので私は慣れていますが…
近くにいた店員さんは
「なにそれっΣ(・ω・ノ)ノ!」
という表情。
まぁ確かに…あやしいよね(^_^;)
ド天然の母なので…仕方ない。笑
そして神戸ドリアのお店で夕飯♪
そういえば
「だだくさ」ってどういう意味か知ってますか?
私はこの日何年ぶりかに
「だだくさにしちゃイカン!」
という言葉を発し、ハッと我に返りました。
だだくさ…。
間違いなく標準語ではないな、と。
意味は「粗末」とか「無駄」とか、多分そういうニュアンスです。
今の世代の子たちは使わないんじゃないだろうか…。
さてさて
今夜はヨガへいってきまーす♪