地下に眠る千両箱・易&極の刀剣男士【刀剣乱舞】 | 刀剣乱舞る審神者の記

刀剣乱舞る審神者の記

とうらぶ進捗状況報告

悲報の里…もとい、秘宝の里が終わり

「地下に眠る千両箱」が始まりました!

 

 

各階のボスを討伐することで

以下の刀剣男士が来てくれる

かもしれません

 

・博多藤四郎

・後藤藤四郎

・信濃藤四郎

・包丁藤四郎

 

稀にですよね、いつもの如く…

 

*

 

「易」ということは…地下50階です…

 

この審神者が大好きな「あの景趣」は

報酬には含まれていない様子です

泣いてはいない、泣いてはないぞ…

 

今回もイベントに関する任務が

別途、設定されています

 

 

 

 

もし、早々に50階を攻略終えた場合でも

10日間、大阪城に出陣していれば…

資源がもらえる、という…

 

他のアイテムはないのでしょうか…ね?

 

*

 

そして実装された極の刀剣男士は

やはり…博多藤四郎でしたッ

 

 

以下…

ネタバレというほどのことも

無いような気もいたしますが…

 

博多藤四郎が修行に行きたい旨を

審神者に告げるセリフが含まれています

 

見たくない方や、後でご自身で確認されたいなど

ご事情やご都合、必要に応じてお戻りください…

あ!

今回のイベントですが

部隊に博多藤四郎が含まれていれば

獲得小判が1.5倍になります

 

極でも、そうではない状態でも

その効果は同じ、なのです…

 

(イベント・キャンペーンより抜粋↓)

 

 

ということで…

 

本日、ミツタダくん(主人)は

飲み会で帰宅が遅くなるようなので

…頑張って地下に潜ってまいります

 

 

修行の旅をおねだりする

博多藤四郎をご覧になりたい方のみ

このままスクロールしてくださいませ

 

 

 

 

 

「博多藤四郎の様子がいつもと違うようだ」

 

博多藤四郎 「ちょっと、話ば聞いてくれんね? 」

 

こんのすけ 「博多藤四郎が修行に旅立ちたいようです」

 

 

はい…以上でございます

 

 

この審神者は…

まだ極の刀剣男士7名が

さほど育っていないので

今回は見送ることにいたします…

 

修行に出された方!

ぜひ彼の雄姿を見せてくださいぃぃっ!!