始まりました、鍛刀祭(←
昨日は17:00からログインはしていたのですが
Twitterを見ながら情報を集めていました
有力とされるレシピは
all950
all324
イベでいただいた富士札も在庫が17枚ありましたが
札がなくてもお迎えできている方がいる模様…
all324で札を使ったところ
長曽祢虎徹
浦島虎徹
ほかには
江雪左文字
厚藤四郎が来たぐらいで
レアと感じる刀は…来ず…
富士札の恩恵を感じない
珍しい状況に陥りました
以前は竹札だけで
日本号をお迎えできたのに
相模だからかしら
相模だからかもね
そう思いながら延々回していました…
*
Twitterにも書いたのですが
鍛刀中に少し妙なことがありまして…
上階も
隣室も
特にうるさくないし地震でもないのに
突然食器がカタカタ鳴り始めることが
何度か続きました…
22時という早い時間なのに
なんか肌が泡立つ感じを覚えましたw
我が家の黒猫さんも少々様子がおかしく
めったに鳴かないのに
あらぬ方向に向かって
「びゃー!びゃー!」と
声を荒げる感じで鳴くし
地震か何かの前触れなのか
お盆で帰りそびれた何かがいるのか…
食器の置き方が不安定で
カタカタいうのであれば
キッチンで歩いてもきっと鳴るはず…
と思ってキッチンを往復したり
食器棚を確認したりしても
鳴る要素が…見当たらなくて
とりあえず
お塩を盛って…置いてみましたw
すると…
どういうわけかカタカタ音はしなくなり
安心して寝ることができましたwww
感応性難聴のせいなのか
食器のカチャカチャいう音ですとか
衝撃音・破裂音が苦手なのですw
* *
午前2時半頃
「ごはーん!お水入れ替えてよー」
と、猫が私を起こしに来たので
薬で眠い目をこすりつつ…
猫のお世話…
このときはもう
カタカタ音はしていませんでした
起きたついでに
PC立ち上げて…
all324で富士札を使ったところ…4時間!
どちらだろう?と手伝い札を使うと
あら…ソハヤくん!
はぁ…
相模にもいました…ソハヤくん…
でも富士札はこれで在庫が尽きたので
札なしでall324を回し続けることになりますw
光世さん…来るかしら…
来てほしいなぁ…



