新ステージ「江戸:白金台」クリア【刀剣乱舞】 | 刀剣乱舞る審神者の記

刀剣乱舞る審神者の記

とうらぶ進捗状況報告

メンテナンスが終わりまして…

ステージ追加のお知らせが

\どーん/と表示されてまいりました…

 

貞ちゃーんっ!

 

 

今回のキャンペーンは

手入れにかかる資源が半分になるそうです

 

が…ちょっとまってー…

 

仮に、今まで「100」使って修復していたものが

「50」 で仕上げてしまう…と、いうことは

なんだか鬆が入ってしまうようなイメージが…w

強度不足になったりなんぞしないのでしょうか

 

1年以上審神者やっていますが

モノのカミサマってどうなっているのか想像つきませんw

 

 

* *

 

合戦場選選択画面を出してみると

新ステージが本当に増えていました

 

 

早速…

演練でよく使う編成でお試し出陣してみます

 

 

出陣早々、こんのすけからの案内が…

 

 

「雨が降っているため

 銃兵は装備しても遠戦への参加ができません」

 

あれって火縄銃だということでしょうかw

 

雨となると…

珍しい物好きだったり

雅にこだわりのある刀剣男士たちは

雨コートだとかカバーのついている草履など

来てみたいと言い出しそうですw

 

 

 

戦装束のまま着用できるのかはわかりませんが

さにわも…雨とか雪に使えるかわいい草履がほしいです

 

 

当本丸の和装の刀剣男士は

雨に濡れるだけで「装束の染み抜き」のために

お手入れする必要がありそうな気がしてきましたが…

 

洋装の刀剣たちは…特に短刀たちは…

皆、揃いの外套とか…!?

考えただけでかわいい!!

 

すみません

なんだか現実から逃避しかけていました…

 

進軍自体はすんなりと行けました

あっという間にボスマスです

 

 

* * *

 

覚えている範囲で

敵の編成をおいておきます

 

1戦目 敵編成

 

 

2戦目 敵編成

 

 

3戦目 (撮りそびれました)

 

4戦目 敵編成

 

 

5戦目 敵編成

 

 

6戦目 ボス編成

 

 

五虎退が真剣必殺を発動して

勝利Aを収めました

 

ドロップは愛染国俊です

 

 

そしてステージクリア報酬は 「旅装束」

 

 

そして 「玉鋼」

 

 

任務達成の報酬は

小判・木炭・玉鋼・冷却材

 

数量隠すの忘れていたので

画像を差し替えておきました

 

 

ということで

 

クリアはしました

 

ドロップは…気長に挑むことにして

日々このステージで五虎退を育てることにします

(ちょっと厳し目ですけれどもね…)