地下に眠る千両箱・40階クリア【刀剣乱舞】 | 刀剣乱舞る審神者の記

刀剣乱舞る審神者の記

とうらぶ進捗状況報告

大阪城地下40階クリアしましたが

思ったよりも時間がかかってしまいました…

 

 

クリア時の編成はこちら

 

五虎退 Lv36

蛍丸 Lv99

岩融 lv71

太郎太刀 Lv96

次郎太刀 Lv69

石切丸 Lv65

 

 

当初は蛍丸ではなく

博多藤四郎が入っていたのですが

 

1マス目あたりで刀装がはがれ

ボスマス手前で重傷撤退を繰り返しまして

 

帰城後、手入れをした後

cond値を上げる作業をしてから

40階へ再出陣していたので

 

手間がかかること、かかること、かかること()

 

博多藤四郎を連れて行くのを諦めて

蛍丸と入れ替えたところ

すぐにクリアすることができました

 

 

「最後の一押し」 とか

「最後のひと踏ん張り」 であれば

きっと気にしなかったでしょうけれど

 

『最後の一息』という文字から

あまりよくないことを連想しまして…

 

でも、これを真摯に(というか素直に)受け止めて

慎重に、慎重に、編成を考えて

カンスト大太刀を早期に投入していれば

こんなに時間はかからなかったでしょう

(こんのすけ、ごめんなさいぃ…)

 

そして…今回の損害状況です

 

 

五虎退・蛍丸ともに無傷です

 

岩融は軽歩兵が2つとも溶けました

重歩兵だったら持ちこたえていたかもしれません

 

太郎太刀・次郎太刀・石切丸の軽騎兵は

ギリギリ残ったような印象でした

 

ということで…明日からまた

資源回復のための遠征メインの日々に戻ります