こんにちは!
ういです♡
はいー
我が子は
インフルエンザA型でした
思った通り
先生が
「5秒間だけがんばろう!
ちょっとお鼻を
こちょこちょするよ」
と
仰るんですよ
かつて
コロナの検査も
そうでした
でもね〜
5秒じゃ
済まないんです
「はい行くよ〜
5!4!…3…
そうそう!上手上手!
がんばれあと少しだよ〜
2…えらいね〜
よくがんばった!
1!!!
………ハイ!終わり!」
ってね
10秒くらい
グリグリされるんです
我が家では
度々ネタになるので
こちらは
笑いを堪えるのに必死
ごめん!!
子どもは
グリグリに耐えて
涙目で
「今日は8秒くらいだった…
いつもよりマシ…」
と
えらいよぉ
以前は
少し遠くて
めっちゃ混んでる
人気のクリニックに
通っていたんですが
とにかく予約が
とれなくて!!!
クチコミで
「急な発熱で
飛び込みで行ったら
待ったけど
診察してくれた」
というのがあったので
以前
子どもが発熱で
学校から電話が来て
早退した時に
帰りにそのまま
行ってみたんですが
駐車場から電話したら
けんもほろろに
「もう予約でいっぱいです
」
と言われ
「他所へ行ってください」
と言われたので
それっきり
行ってません
先生は
すごくよかったんですが
残念です
そんなわけで
我が家はもっぱら
近いけど
いかついおじいちゃん先生で
あまり人気のない
失礼!
クリニックに
行ってます
時々
本当に?と思うことも
ありますが
失礼!!
検査は
大丈夫だと思うので
問題なし
しかも
風邪症状だと
駐車場から電話すれば
先生が出てきてくださり
検査結果も
電話で聞くのみ
すぐ側の
調剤薬局に
FAXで処方箋を
送ってくださり
薬局の方も
車まで薬を
持ってきてくださいます
車から
降りる手間がないので
ぐったりしている時には
本当にありがたいです
よく
病院で病気をもらう
みたいなことも
聞くので
それがないのは
助かります
帰ってから
ゼリー食べて
薬飲んで
ひたすら寝て
熱くて時々
ガバッ!と
起きてしまうので
近くにいて
パタパタしたり
濡れタオルで拭いたり
水を飲ませたり
夫には
イオンウォーターや
追加のゼリー
ちょっとずつ食べられる
パンなどを
買ってきてもらいました
昨日
仕事帰りに
買ってきてくれたゼリーが
大容量過ぎて
夕方
ようやく少し
イナビルが効いてきたのか
カロナールのおかげか
熱が
さがり始めました
もう
替えのパジャマが
なかったのよ〜
ひとまず
ホッとしました
夜も
何事もなく
寝てくれますように
明日には
少し元気に
なりますように
いろんな楽しい予定が
流れてしまい
悲しむ子どもに
夫が
「元気になったら
美味しいものを
食べに行こうね!」
と
約束してくれたと
嬉しそうに
子どもが
報告してくれました
お読みいただき
ありがとうございました
マスク
買い足しておこう…
加湿器
もう1台欲しいな
いつものこちらも
買い足し必須