Me163B トライマスター1/48 | プラモ部屋 作業中 人生積み残し

プラモ部屋 作業中 人生積み残し

無職の病人です 仕事せずプラモ三昧かとおもいきやだんだん身体がゆうこと利かなくなってきました

プラモ航空隊のつくりっこのお題として

メッサーシュミト博士生誕120年記念

というめっさーめむ〜っちょな

企画がございまして 枯れ木に華って

ことでにぎやかしでいっぱいエントリーしよう

と、おもっていましたが。。。。

紆余曲折ありまして 現在2機。。。

4〜5機とおもっていたので

残り2日でナニが出来るかやってみようや!

 

ってなことでお手つきのコメートを

急遽組み上げることにしました

 

おおよそのエッチング部分や

計器盤などコクピット関係はあらかた

終わっていたのでまずは

コクピット組んで胴体を張り合わせ

特にいまさら手を入れてはいませんが

無くしたと思っていて自作したシートベルトが

出来たと思ったとたん失せもの現れる!!!

無駄な時間を。。。。。

発電機のペラが片方欠ける

失せもの、、、現れない    自作

 

樹を見て森を見ずのことわざ

 

細かいパーツが出来ていても機体を組むのは

 

結構大変

 

コクピットやソリ収納庫が出来てるのであとは楽勝

などどナメてかかってしっぺ返し

 

流石トラマス 胴体も翼も接合面が合わないです泣

 

そして最悪が去年退院してきてから自宅に吹き付け設備

を儲けていなかったときリハビリと称してエナメルで

ぺたぺたと塗ったくっていたんですな

それもラッカー系の下地のあるところ無いとこもある

タミヤエナメル溶剤で拭き取るとたいていプラが劣化

して割れたりヒビが入ったりするのでライターの燃料で

時間を掛け拭き取るはめに ラッカー系で下地もろとも

落とすとせっかく出来上がったコクピットに被害がでそう

なのでやめました

ジミーに落としてジミーにマスキングしてジミーに下地

吹きました

今回部隊で再塗装したてを再現するので経年劣化は

あり得ないのできつめにシャドー吹いて上塗りが平坦でも

ある程度透けてシャドーが見えるようにしておきました

ここまで塗っていたらお届けものが。。。

予約していたデカールが届きました いつか作らねば。。。

 

先行して牽引用のケッテンクラート(シュペーテ専用)

ができました

 

そうこうしているうちに

 

締め切り時間がせまる

 

しかし

 

人生には優先順位って

 

もんがあるのだ

 

飯つくって

 

MOTGPの予選とF1の予選を観る

 

予選終了23:00

 

撮影用にコクピットのマスキングを剥がす

 

離陸用のドーリー付きのそりの取り付けが

 

危うい トラマスの設計思想なんてこんなもんだ

 

キャノピーを仮固定して雰囲気だけだが並べる

 

23:58 つくりっこへ投稿完了

 

機体の牽引アンカーが不明だが応力を受け持てる部位としては

 

着陸用のソリの部分くらいしか考えられず特にアンカーなど

 

見受けられないので落下式の離陸用車輪の車軸辺りから

 

牽引するのが妥当かな 後ほどでちあげます

 

胴体左右の国籍マークおよびラジオコール

 

実験部隊なのでラジオコールのようだ

 

トップコート、キャノピー部ストッパーと手掛けのエッチング

 

主翼機銃およびピトー管 ピトー管とモラーネアンテナの塗装

 

以上 要追加工作

 

ってことで しっかり完成したらもう一度アップします

 

次作はハセガワ タイフーンです